ニキビを治すために生活習慣を見直そう!<食事編>

こんにちは!

ニキビで悩んでる学生の味方ryoです!

 

 

今回は生活習慣の<食事編>です!

 

f:id:ryotassss:20190216120815j:plain

 

前回は睡眠について記事を書きましたが

今回は食事、特に栄養面に特化した記事を書いていきます!

 

 

ニキビの予防に効果的な栄養素を

しっかり摂ることを目標として

読み進めていってください。

 

 

ニキビに効く食べ物は

美味しいものばかりですので

食事を楽しみながらニキビを減らせますよ!

 

(下に材料とレシピを上げておいたので

そちらからご覧になってもokです!)

 

 

 

さぁ、<食事編>で重要となることはバランスよく食べることはもちろんのことですが、

 

「ニキビを寄せ付けない栄養素をたっぷりと摂る」

 

ことが重要です。

 

f:id:ryotassss:20190216120859j:plain

 

ここを意識して食事しているかどうかで

肌の状態が変わってきます。

 

 

油脂の多いスナック菓子などを

普段から多く食べている人は

そのまま顔の油脂の分泌につながっていると考えてください。

 

 

つまり、ニキビができやすい肌質を自分から作り上げてしまっていることになります。

 

f:id:ryotassss:20190216120930j:plain

 

でも、普段からニキビに効果のある栄養素を摂っている人はあまりニキビにならないのです。

 

その栄養素とは?!

 

特に効果があるのは

 

ビタミンB1

ビタミンB2

食物繊維

ビタミンE

 

です!

 

 

まず、ビタミンB1

 

「皮脂の分泌を抑える効果」

があります。

特に脂性肌の方にオススメです!

 

 

次にビタミンB2

 

「皮膚や肌の粘膜の代謝に関与する効果」があります。

 

肌の状態回復であるターンオーバーなどに必要な栄養素となります!

 

三つめの食物繊維

 

「腸内で老廃物の運搬係として働き不要な物質を体外へ運搬する効果」があります。

 

 

一見、ニキビに効果がなさそうですが

便秘もニキビの原因となるので

そのための対策として食物繊維を摂ることは重要なのです。

 

最後にビタミンE

 

「生活習慣の改善に効果があるのと血流をよくする効果・美肌効果」があります。

 

強い抗酸化作用があるので肌の老化を防ぐ

 

という効果も期待できます!

 

 

f:id:ryotassss:20190216121037j:plain

 

では、どんな食材にこれらの栄養素が含まれているのでしょう?

 

 

ビタミンB1

 

・豚ヒレ100g=0,98mg

・豚もも肉100g=0,96mg

・ピーナッツ100g=0,85mg

・ウナギ100g=0,75mg

 

ビタミンB2

 

1鶏レバー100g=1,8mg

2うなぎ100g=0,74mg

3納豆100g=0,56mg

4マイタケ100g=0,49mg

 

食物繊維

 

1おから100g=11,5g

2大豆(水煮)100g=7,0g

3納豆100g=6,7g

4モロヘイヤ100g=5,9g

 

ビタミンE

 

1アーモンド100g=29,4mg

2ツナ缶100g=8,3mg

3たらこ100g=7,1mg

4かぼちゃ100g=4,9mg

 

 

 

⇊各栄養素のレシピです!

これを参考にニキビの栄養素をバンバン摂っちゃいましょう!!!



cookpad.com



いかがでしたでしょうか?


今回は生活習慣の、食事について記事を書いてみました。

 

 

ニキビを治すうえで欠かせない栄養は

普段からしっかり意識して摂りましょう!

 

 

最後までみていただいてありがとうございました!